人気の水槽飼育のカテゴリーはこちらクリック!

岩手の紅葉の名所「三ツ石山」2021年秋!山頂からの最高の景色

2021年9月21日に岩手山から少し下ったところにある東北の紅葉の名山の一つである三ツ石山へ登ってきました!ほぼピークの時の登れて天気も良かったので山頂から見る錦織の紅葉は絶景でした!今回の記事はその三ツ石山の紅葉写真をこれでもかと言うくらい使って紹介しますので期待してください。

三ツ石山へ登るルートはたくさんありますが今回は網張スキー場側から登る事にしました、このコースは一番楽に三ツ石山へ登る事が出来るルートです、体力に自信が無い人や時間が無い人におすすめのコースですね!

岩手の紅葉の名所「三ツ石山」2021年秋!山頂からの最高の景色
出典:ヤマレコ山行記録より引用
  • 出発時刻/高度: 10:01 / 929m
  •  到着時刻/高度: 14:46 / 925m
  •  合計時間: 4時間45分
  •  合計距離: 13.1km
  •  最高点の標高: 1451m
  •  最低点の標高: 911m
  •  累積標高(上り): 961m
  •  累積標高(下り): 932m
目次

2021年三ツ石山登山  三ツ石山登山口までまさかのトラブル連発

今回は職場の同僚と久しぶりに一緒に登ろうと言う事で時期的にちょうど紅葉が綺麗に見れる三ツ石山へ登る事になりました、三ツ石山に登るのは今回で3回目です!あわせて読みたいには近くの八幡平へ写真撮影をメインに行った記事も貼っておきます、絶景の紅葉写真を見てください。

コンビニ寄る人は気を付けて!

朝6時半に私の自宅に集合して車で出発、途中東北道で北へ行くときは必ず立ち寄る前沢SAで朝食を頂く、いつもはコンビニのおにぎりだったりパンなどを食べながら移動していたけど、歳をとるとゆっくり朝食をとりたくなるものでSAの食券を購入してけんちん定食を頼んだ、予想よりも量が多くいつも朝食が小食なわたしにはおもかった、、、(これが後でとても良かったと思うことになる)

朝食をがっつり食べ登山口へ向かう、私の車のナビは少し古いもので網張登山口へ行くルートの最終ICは滝沢ICを示していた、案内の通り滝沢ICで降り下道を登山口へ走っていたわけですが登山口に着くまでにコンビニに寄りたかった私たちはコンビニの看板を探しながら車を走らせていた、ところがどんどん自然豊かな景色へと変わっていきさすがにおかしいと気づき途中コンビニを検索すると真逆の場所まで戻らないと無い事が判明!

コンビニに寄る用事がある人は東北道を滝沢ICで降りたら、まずはコンビニを目指しましょう!

どこまでもついていない私たち

仕切り直して車をUターンさせてコンビニへ向かとほぼ一本道のような道で工事中の看板が現れた、いやいやここで迂回ってかなり遠回りになるし、あまりにも土地が広大すぎてどこで工事してるかわらない、、、とりあえずナビの地図をみながら迂回路を自分で探しながらやっとの思いでコンビニに到着

コンビニにつくとトイレに行きたくなり借りることに、洋式の便器だったけどなにやら普通の仕様と違ってレバーを引くとタンクの水が流れて、便器の底がパタッと開く仕組みらしい、用も済んだのでレバー引き手を離すと底のパタパタする部分が勢いよく戻り便器の中の水が私に跳ねてきた、もう最悪です

コンビニでお昼山頂で食べる食材+行動食と非常食を購入し登山口へとまた車を走らせる、往復で30分くらいロスしてしまった。

地熱発電の工事

網張スキー場を通過して登山口へ少し急ぎ目に車を走らせてもう少しで登山口というところで、警備員の誘導棒を持った人が現れた、車に近づいて来て何を言われるのかと思ったら「ここから先は地熱発電の工事でいつもより駐車スペースが狭くなっており満車なのでUターンして下さい」と突然言われました

さすがに時間をかけてわざわざここまで来たし、はいそうですかと帰るわけにもいかないので少し離れた手前の路肩で待つから下ってきた車があれば入れますよね?と聞き返すとそれならいいですと言われたので一度戻って待つことに、その間にも続々と登っていく車があったのでUターンしてくるだろうなと思っていたのですが帰ってこない

なぜ?一台見たことのない車が帰ってきたので登ってみて警備員の方に聞いてみた「今下っていった車いたから空きましたよね?」この問いに誘導の方はこう言ってきた「今下っていった車は上に様子を見に行っていた車なので空いていない」と、、、様子見ってなんだよ!しっかりUターンさせろよ!と心の中で思ったが来る車にUターンして下さいと言わなきゃならない仕事の大変さが伝わってきたのでそのままもう一度Uターンして200mほど下った路肩に車を停めそこから歩いていくことにした

2021年三ツ石山登山  やっと辿り着いた登山口

車が下って来るのを待っていたらいつになるかわからないのでだいぶ離れた場所から歩き出したわけですが、歩いている途中も次から次と車が登っていき警備員さんの所から5台ほど進めなくなっていた、先頭の車の運転手が粘っていたので後続車がUターンできなくなっていた

中には無理やり上に車を走らせて路駐していく人も、マナーがなっていない!これだから観光地化した山への登山は!とぶつぶつ文句を言いながら登山口までのアスファルトの車道を登っていく

登山口へ向かっている時は雲が多くこれは期待できないかな、なんて思っていたのですが車道をあるっている間にどんどん天気が良くなってきて雲も少なく青空が見えてきました、まだまだこの辺りは紅葉には早かったようです

途中汚れたブーツを洗えるように湧き水とブラシがセットになっていた、帰りにブーツを綺麗にする事ができる

途中左側には秋田駒ケ岳から乳頭山までの稜線が見え青空をバックにとても映えて見えた、今回はソロ登山ではないので同僚とペラペラしゃべりながらなので退屈な事が無い、やはり複数人で登る山はソロとは違った楽しさがある

乳頭山、笊森山、間に秋田駒ヶ岳

車を停めた場所がだいぶ下の方だったのでアスファルトの歩きが辛くなってきた、しかも今回ソールの張替えをして初めての登山だったのでアスファルトでゴムを減らすのがとても勿体ない

やっと登山口に到着、最初の休憩をとることにした、登山口に着くまで距離がなんと4.2㎞もあった、今回の工程の総走行距離が13㎞なので半分以上、いや2/3はアスファルトを歩いたことになる

三ツ石山網張登山口

2021年三ツ石山登山 三ツ石山荘から山頂へ

登山口から三ツ石山荘までは約1㎞、登山道は特にきつい斜面は無く登山初心者にもやさしいルートです、途中とても冷えたおいしい水の出るところがありました、この日は天気も良く気温も上がっていたので冷えた水が体に染みわたります

湧水が出るポイントよりも少し手前に山頂を望めるところがあった、山頂付近の紅葉の進み具合を知ることができる、赤というよりオレンジ色の絨毯のような光景に山頂からの紅葉の色づきに期待が高まった

そこから程なくして三ツ石山荘に到着する、ここの山小屋はとても雰囲気が良く時間があればゆっくりしたかったが出だしでかなりロスしたので、そのまま山頂へ登ることにしました、距離も歩いていないので足取りが軽い

三ツ石山荘から山頂までは勾配がきつくなり運動不足の私の足にはきつくなる、それでも紅葉を早く見たい気持ちが先行して歩くスピードも速くなる、上りの途中右手には雄大な岩手山が見えて何度も写真を撮ってしまう

この時期に咲く花は少なくその中でもよく見るのがオヤマリンドウです、葉っぱは枯れていましたが花は綺麗に咲いていました、岩場に咲くオヤマリンドウを被写体に1枚パシャリ

眼下に広がる紅葉と三ツ石山、何か絵本の中の風景のようなメルヘンチックな絵になる、もう少し登ると南斜面の紅葉がとても綺麗に広がっていた、前回来たときはガスの中で堪能出来なかった光景を見る事ができ、とても満足した

遠くに見えるのは乳頭山と秋田駒ケ岳、以前一度縦走したことがある、もう一度歩いてみたい山域

2021年三ツ石山登山 山頂に広がる紅葉の絨毯

山頂直下の登りはだいたい急登だ、三ツ石山の山頂直下の登りは距離こそ少ないが結構な斜度の登りになる、その登りを終えると最高の絶景を見る事ができる。山頂の周りに広がる紅葉の絨毯が素晴らしい

登り始めたときは雲が多くどうなる事かと思っていましたが、山頂に着く頃には雲は抜けたようで、太陽の光を浴びて綺麗に輝く紅葉がとてもきれでした、まさに絶景です!

三ツ石山の山頂から撮る定番の構図

2021年三ツ石山登山 山頂動画

動画も撮ったので載せておきます、絶景ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次