先日フェイスブックの投稿をしたところ、友人パイセンのコメントより「いつも思っていたけど、なんで字デカイの?(゜Д゜;)」と質問された。
私「ふぁ!?どういうこと??」
整理すると、私が投稿する文字がいつも大きくて、毎回煽ってるように見えるよとの事でした。
別に本名隠す事もないのですが一応消しておきました(笑)確かにこんな大文字でつぶやかれたら煽ってるように見られますね、いつもこんな大きな文字でつぶやいていたと思うと恥ずかしいです。
大文字になる原因
他にも悩んでいる人がいて、調べてみたらフェイスブックのアップデート後に大文字で表示されるようになったらしくフェイスブックの仕様らしいです、なので大文字でつぶやかなくすることはできません、次回のアップデートで仕様が変更されるかもしれませんが今の所設定できる項目はないようです。
短文(34文字以下)で文章のみの投稿時に大きくなる仕様らしいです、私の投稿を見てみると文字だけの投稿はほとんど34文字以下でした。因みに投稿に対する返信コメントは短くても大きくなったりはしないようです、写真付きの投稿の時の短文も文字が大きくなることはないようです、あくまで文章のみの投稿時限定のようです。
平成28年11月26日追記
友人のつぶやきで60文字でも大きい文字になっている事を確認しました
↑この60文字でも大きくなった原因が判明しました!なんと改行した2行で投稿した場合も大きくなるそうです!なので1行目が34文字以上でも改行して2行にしてしまうと大きい文字になるようです。
今後フェイスブックでつぶやくときは文字数に注意して投稿しようと思います。てかフェイスブックではよほど強く伝えたい事以外は短文投稿するなという事なんでしょうね。ほんと使いにくい仕様ですよ。
新たな仕様が発覚
平成28年11月30日追記
コメントより改行およびブランク(空白スペース)を含めた85文字以下の場合に、文字サイズが大きくなります(テストしたのはAndroidとWindows 7 PCのみですが)。86文字目を入れると、通常のサイズに戻ります。
テストした結果、上記のコメントの通り86文字目以降は文字が小さくなるようです、私がテストしたのはAndroid端末とMac OS Xバージョン10.8.5でのテストでした。
86文字以上の投稿は小さくなる
85文字の入力の場合は大きいまま
86文字の入力の場合は小さくなる
改行した場合は小さくなる文字数が変わる
78文字の場合は大きいまま
79文字以上からは小さくなる
改行を16回した場合、69文字までは大きいまま
70文字からは小さい文字に
このように、現在の大文字での投稿になってしまう原因は文字数と改行回数によって変わるようです。