人気の水槽飼育のカテゴリーはこちらクリック!

メダカ水槽のリセットと屋外飼育準備

最近は暖かくなってきたのでそろそろ屋外飼育の準備を始めました、屋内の水槽も1年経過したのでリセットしたいと思います、まずは屋外飼育の準備です。

発泡スチロールの箱

ホテイソウ

用意するのはこれだけ(笑)あとはホテイソウが増えてきたらパイロットフィッシュを数匹入れて様子見です。日光に当たるベランダで飼育します。発砲スチロールの箱は断熱性が高いので急激な水温の変化がないので適しています、本当は大きな水瓶やビオトーブ用の水槽で飼いたい所ですが私の住んでいるのはアパートなのでスペースが無いので無理なんですよね、室内よりも屋外の方がメダカは元気に育ちます、なので暖かい時期は屋外飼育に切換えます。

メダカ屋外飼育

メダカ屋外飼育

浮かんでいる水草はホテイソウです、熱帯魚コーナーよりもガーデニングコーナーで売っているホテイソウの方が綺麗な形だったので今回はガーデニングコーナーから2株買いました、暖かく日当りが良い所だとランナーを出してすぐに増えます、根っこはメダカの卵の産卵場所になります、暑い時期に陰に隠れて暑さを凌ぐ事もできるので、屋外飼育の定番ですね!他にも花が咲く睡蓮なんかを入れてもいいですね、もう少し暑くなったら入れてみようと思います。

次に水槽のリセットにとりかかります、もともと持っていたGEXの45センチスリム水槽を使います、屋内の観賞用に数を少なく飼う予定なのでちょうど良いです。

メダカ水槽リセット

水槽内の水を抜きやすいように高くしておきます、ホースを入れてサイホンの原理で抜く為です。

IMG_2216

今回使用した床材です、写真の物で1kgあります、2kg敷く事にしました

メダカ水槽リセット

2kgの床材を敷いたのがこちら、敷いたらざっと均します

メダカ水槽リセット

均し終わったらビニールの袋を上に載せ、その上から水を入れて行きます、ビニールが無いと敷いた床材が散乱し水槽内が濁ります、この方法だと水を入れてもあまり濁りません

メダカ水槽リセット

この写真は水を入れ終え、ビニールを取ってすぐの状態です、ほとんど濁っていません、使った床材はあまり濁らないタイプのようですね

 

メダカ水槽リセット

最後にスポンジフィルターを入れエアレーションさせたらとりあえず初日は終了です、この状態から2週間水換えしながら放置します、2週間後にパイロットフィッシュ投入します

[ad#ad-1]

普通は上記の順番でカルキ抜きした水を入れて水草を植えたらメダカを水合わせさせて入れてしまいます。たぶんこれでも大丈夫かと思いますので時間が無い人、すぐ飼いたい人はこの方法でどうぞ。

私が紹介しているリセット方法は正直やりすぎな感がありますが、何度も死なせてしまった経験上慎重になっているだけですので(笑)

初心者のメダカ飼育 ~1年経過したメダカ飼育まとめ~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次