人気の水槽飼育のカテゴリーはこちらクリック!

ホンダNバン荷室スペースにコンパネボードをDIY設置N-VAN

 

先月納車された社用車のホンダのNバンですがさっそくDIYしました。

前のミニキャブのときもそうでしたがラゲッジスペースにコンパネ板を設置しました。

仕事柄ハンマーやら鉄製の資材、融雪剤やスコップなどを雑に積み込むのでビニールのシートが傷んでしまいます。

それを防ぐのにコンパネをラゲッジスペースに合わせて切断し設置します。

まずはNバンのラゲッジスペースのシートを剥がします、リアゲートの樹脂製のパネルで挟んであるのでパネルを力で引っ張って剥がします。

 

 

その後はシートが二カ所ボディにピン止めされてるのでピンを抜きます。専用工具があると楽ですよ。

この次は外したシートでコンパネに型取りをします。サイドは同じサイズで切るとキツキツになるので両方1センチ~2センチほど狭くします。

こんな感じに両サイドを少し狭くします。

この後はジグソーでカッティングしていきます、このジグソーですが安いものだと真っ直ぐ切れなかったり、刃の切れ味が悪くなかなか切れないものもあります。値段に比例して使い勝手が良いようです。

評判の良いジグソーでよく言われているのがBOSCH(ボッシュ)のジグソーです、価格が安いものでもそこそこ切れるようです。

BOSCH(ボッシュ)
¥15,218 (2022/12/29 23:58時点 | Amazon調べ)

うちの場合は電動工具はほとんどパナソニックで揃えていて、便利なコードレスタイプのジグソーになります。ただ個人的には長く使うならコード付きのBOSCH製のジグソーの方が良いと思います。コードレスは性能は一緒でも価格が倍以上高くなりますから。

パナソニックのジグソーでカットしたものがこれ

左の角の所が少し欠けてしまいましたが、後々傷だらけになるので問題ありません(笑)

次に両サイドの隙間を埋めるのに防水ソフトテープを使いました、2mもので少し余ったぐらいです、これはコンパネが動いた時にボディと干渉して音が出るのを防ぐと共に内装を保護するのにちょうど良いです。

 

両面テープが貼ってあるので取り付けも簡単です。

コンパネをはめるとこんな感じになります。

 

 

後部座席を立たせても問題ありません。

 

 

時間がなくて後部座席の裏にはコンパネを貼ることが出来なかったので、時間に余裕がある時に後部座席が倒れた時に全面コンパネ敷きにしたいと思っています。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次