人気の水槽飼育のカテゴリーはこちらクリック!

子供連れで楽しめる一度は行ってみたい東北の観光スポットを紹介!

 

今回は、子供と遊べる東北の人気スポットを紹介します。

東北に遊びに来たのはいいけれど、子供と遊べる施設が見つからない時などに参考になればと思います。東北に住んでいても訪れたい観光スポットなのでぜひ遊びに行ってください!

➀青森県立三沢航空科学館 (青森県)

青森県立三沢航空科学館は、青森県三沢市にある博物館です。
館内は、飛行機を見て触って体感できる「航空ゾーン」と、自然エネルギーを体感したり飛行機の仕組みを学ぶ「科学ゾーン」で構成されています。
屋内には、太平洋無着陸横断飛行に成功したミス・ビートル号、戦後初の国産旅客機のYS-11 などが展示されています。コックピットに座り、操縦を体感できるのも興味深いです。
屋外の「大空ひろば」には、T-2、T-2(ブルーインパルス仕様)、日本初の超音速飛行が可能なF-1現役で活躍した航空機が展示されています。航空機展示のほかに「台風、竜巻はなぜ起きるのか?」「はっぱはなぜ落ちるのか?」などの空で起きる現象を探求できます

YS-11の設計といえば、零戦を設計した堀越二郎氏が関わっています。こちらの施設を覗く前には、スタジオジブリの「風立ちぬ」で予習していきたいところです。

青森県立三沢航空科学館
電話 0176-50-7777
住所 〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字北山158

②宮沢賢治童話村 (岩手県)

宮沢賢治童話村は、岩手県花巻市にある学習施設です。

「賢治の学校」「賢治の教室」「天空の広場」「妖精の小径」といった部屋をめぐることができます。

「童話村ライトアップ2018」が平成30年7月27日(金曜日)~10月7日(日曜日)の間に開催されていたようです。
偏光フィルターとステンドグラスのオブジェをライトアップすることにより、幻想的な世界が童話村に広がります。
七色に美しく輝くステンドグラスのオブジェは、インスタ映え間違いなく、来年も開催していれば、訪れたいところです。
また、別施設の「宮沢賢治記念館」には、宮沢賢治の直筆現行や貴重な資料が見られます。記念館駐車場内にあるレストラン「山猫軒」では、「イーハトーブ定食」や「山猫すいとんセット」が人気のようです。

「山猫軒」は、賢治の小説「注文の多い料理店」に登場する「山猫軒」をモチーフにした西洋造りのおしゃれな建物です。

宮沢賢治童話村
電話 0198-31-2211
住所 〒025-0014
岩手県花巻市高松第26地割19番地

③岩手県立児童館 いわて子どもの森  (岩手県)

http://www.iwatekodomonomori.jp/

岩手県立児童館 いわて子どもの森は、岩手県二戸郡にある大型児童館です。敷地内に自炊型宿泊棟やキャンプ場、屋内の遊び場、土日はワークショップが開催されています。

屋内の遊び場には、電車の運転手や郵便局、写真館などといった「ごっこ遊び」ができます。

「おとなもこどももゆっくりのんびり、ぽけーっとしよう」という合言葉があり、現実を忘れて思いっきり楽しんでほしいという施設の思いが伝わります。

大人にも「早くしなさいとむやみにせかさない」「こどもの話に耳を傾ける」「危ないからやめなさいという前に本当にそうか考えてみて」「服を汚さないでと言わない」 などのいった約束事があるようです。屋外には、長い滑り台や水上のボート、噴水遊びなども充実しているようです。

こどものためにつくられた施設とはいえ、大人の私たちも楽しめる施設もありそうです。ふと調べた施設ですが、無料ということも評価が高く、近いうちにでも子どもを連れて行きたくなってきました。

岩手子どもの森
電話 0195-35-3888
住所 〒028-5134
岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2

④秋田ふるさと村 (秋田県)

 

http://www.akitafurusatomura.co.jp/

秋田ふるさと村は、秋田県横手市にある観光総合施設です。

巨大ボールプール、東北最大級のプラネタリウム(かまくらの形をしている)、トリックアートなどで遊ぶことができ、ふるさと料理館では、稲庭うどん横手やきそばといった秋田のグルメも味わえます。秋田県立美術館や、工芸品展示館、彫刻の広場があり、感性が磨かれそうです。お土産も豊富なようで、「食」からも「秋田」を堪能できるテーマパークです。

秋田県男鹿市で生まれ育ったので、懐かしい気分になりました。秋田観光の際は寄ってみたいです。

秋田ふるさと村
電話 0182-338800
住所 〒0013-0064
秋田県横手市赤坂字富ヶ沢62-46

⑤仙台うみの杜水族館 (宮城県)

仙台うみの杜水族館は、宮城県仙台市宮城野区にある民間の水族館です。
JR仙石線 中野駅から水族館専用のペンギンの絵が描いてあるバスも出ているため、仙台駅からのアクセスも可能です。
東北最大級の観覧席を設けるイルカとアシカによるパフォーマンスが披露されており、予約制でアシカと触れ合うこともできます。
また、飼育が難しいとされる「ヨシキリザメ」の飼育に挑戦しており、最長245日飼育の記録を持っています。
また、2018年8月には、突然変異した「白いウニ」が展示されており、そのウニは昆布を食べがら元気に動き回っているそうです。

80年以上の歴史ある「マリンピア松島水族館」で飼育されいた動物たちを引き継ぎ、2015年にオープンした新しい水族館です。

仙台うみの杜水族館
電話 022-355-2222
住所 〒983-0013
宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地

⑥スパリゾートハワイアンズ (福島県)

https://www.hawaiians.co.jp/

スパリゾートハワイアンズは、福島県いわき市常磐にある大型温水プール・ホテル・ゴルフ場からなる大型レジャー施設です。

元々は、炭鉱採掘で栄えたところでしたが、1965年の炭鉱閉山により新規事業を立ち上げる「常磐ハワイアンセンター」の誕生を元にした映画「フラガール」の元になった場所です。

2015年7月には、創業50年の記念目玉として、「フィッシュゴーランド」をオープンしました。「フィッシュゴーランド」とは、日本初の流れるアクアリウムプールで、熱帯業やサメといった本物の魚を飼育する水槽を眺めながら泳ぐことができるのです。35種約1,300匹の魚を天空に見上げながら、海中のような感覚が味わえそうです。

大人はフラガールのフランダンス、こどもはウォータースライダーなどが楽しめ、夏の混雑は避けられそうにありませんが、ぜひ、子どもとの思いで作りに体感したい施設です。

スパリゾートハワイアンズ
電話 0570-550-550
住所 〒972-8326
福島県いわき市常磐藤原町蕨平50

⑦リカちゃんキャッスル (福島県)

リカちゃんキャッスルは、福島県田村郡にあるリカちゃん人形の工場、展示施設です。
常磐自動車道の小野IC付近を走っていると、何もないところに突如、フランス風のお城が見えるので、初めて通る人は気になるはずです。
「なりきりドレス」でリカちゃん気分を味わえ、施設内で写真撮影ができます(無料レンタル)きっと、女の子は大喜びですね。
年代別にリカちゃん人形が展示されており、子どものお母さんが昔遊んだ懐かしいリカちゃんも鑑賞できるようです。

名前が「リカちゃんキャッスル」ですが、ジェニーちゃんも作られています。

子供のころ、一度連れてきてもらった記憶がありますが、いつも遊んでいる可愛いリカちゃん、ジェニーちゃんの人形は、実は工場で作られていて、長い髪や、のっぺらぼうの顔、手、脚が部品としてバラバラになっている状況を目の当たりにし、それは衝撃なものでした笑

 

リカちゃんキャッスル
電話 0247-72-6364
住所 〒963-3401
福島県田村郡小野町小野新町中通51-3

⑧仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール (宮城県)

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールは、宮城県仙台市にある「アンパンマン」のテーマパークとショッピングモールです。
1Fは入場無料のコーナーやショッピングモール、アンパンマングッズやレストランで食事をすることが可能です。
ジャムおじさんのパン工場では、キャラクターのパンが並んでいて、どれも可愛いパンばかりです。
ショッピングモールは並ぶこともなく、買い物だけでも充分に楽しめます。
アンパンマンショーでは、アンパンマンの仲間たちと一緒に踊って歌うことができます。雨でも利用できるところも良いです。
2Fは、有料コーナーになり、ワークショップや劇場、アンパンマンの世界を再現した遊具が沢山ありました。
各駐車場のナンバーにもアンパンマンのキャラクターが光っていて、トイレもキャラクターが描いてあり、どこもかしこもアンパンマン!!
アンパンマンが大好きな子どもは大興奮になることでしょう。

※施設内の駐車場は値段が高いため、周辺の駐車場の方が安い場合もあります。

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
電話 022-298-8855
住所 〒983-0817
宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101-14

⑨万葉クリエイトパーク (宮城県)

万葉クリエイトパークは、宮城県栗川郡大衡村にあるアスレチック施設です。
広大な敷地内には、ロッククライミングや吊り橋などの木製のアスレチックや、宮城県内ナンバー1の長さを誇るローラー滑り台(115m)がある「わんぱくらんど」と、湿性植物を鑑賞しながら、遊歩道を散策できる「四季彩苑」や、ゴルフ場、万葉集に詠まれている植物の種をモチーフをしたモニュメントがある「スイートロード」のエリアに分かれています。

広い芝生もあるので、テントを張り、ピクニックやボール遊びなどをして、1日中のびのびと過ごすことができる場所だと思います。

万葉クリエイトパーク
電話 ㈱万葉まちづくりセンター 022-347-2188
    大衡村都市建設課     022-341-8515
住所  宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向地内

⑩蔵王ハートランド (宮城県)

蔵王ハートランドは、宮城県刈田郡蔵王町にある牧場施設です。
東京ドーム20個分の広大な敷地の中に、うさぎ、ヤギ、羊、馬、ロバ等が飼育されています。蔵王連峰を背景に、豊かな自然と動物たちがゆったりと過ごす、のどかな光景が見られます。
施設内では、チーズ、バター、ソーセージ、アイスクリーム作りと乳しぼりが体験できます。
飲食店も充実していて、可愛らしいログハウスの中で、蔵王チーズを使ったチーズフォンデュやチーズケーキ、チーズドリンク、蔵王産のお肉料理が食べられます。

ソフトクリームも評判が高いようです。

蔵王ハートランド
電話 0224-34-3769
住所 〒989-0916
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原201

⑪さんどパーク (福島県)

さんどパークは、福島県福島市にある室内遊具施設です。
入場無料で、90分時間入替制となっています。
第1部10:00~11:30 第二部12:00~13:30 第三部14:00~15:30 第4部 16:00~17:30
各回の定員は100人まで、開始15分前に整理券を配布されるようです。
東北大震災後、空間放射線量の関係で屋外遊びが難しいこどものために設置されたもののようです。
大きなボールプール、トランポリンといった体を使って遊べる遊具や、おままごとコーナーもあり、走り回る小さいこども向けにはちょうど良いようです。
ベビーコーナーもあるので、0歳児から付き添いの大人まで楽しめる施設です。

砂場があるため、タオルや着替えなどは持参した方が良さそうです。

さんどパーク
電話 080-2844-5039
住所 福島市霞町1-52

⑫道の駅 天童温泉 (山形県)

http://www.pref.yamagata.jp/rakuraku/detail_tendo_007.html

「道の駅 天童温泉」は、山形県天童市にある道の駅です。
「ちびっこゾーン」「わんぱくゾーン」にはたくさんの遊具があり、夏場はオルゴールに合わせて水が出てくる噴水で水遊びができます。
敷地内には、八文字屋(本屋)や足湯も備えられているので、子供も大人もゆっくりと時間を過ごすことができます。
芝生の上でお弁当を食べるのも良さそうですが、雨天の際には、山形県産のそば粉を使った「板そば」や、天童産小麦を使ったうどんなど美味しいメニューが揃っているレストランの食事も良さそうです。
以前、天童温泉に行った際に寄りましたが、こどもは大興奮で水遊びをしていました。着替えや水着を持って遊びにいくといいと思います。
山形県には、東根市にある「ひがしね あそびあランド」天童市の「未来館 げんキッズ」などがあり、
屋外、屋内の遊具が充実していると思います。

宮城県からのアクセスも良いので、ドライブがてら遊びに行くことができます。

道の駅 天童温泉
電話 023-651-2002
住所 〒994-0028
山形県天童市鍬ノ町2-3-41
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次