人気の水槽飼育のカテゴリーはこちらクリック!

ミニキャブのウインカー電球を交換しました、外すパーツが多くて大変

 

仕事で使っているミニキャブのウインカーが切れたというので交換することに、当初はボンネット開けて交換するだけだから楽勝でしょ、なんて思ってました。

ミニキャブにボンネットは無い!!

電球はカー用品の量販店で同僚が買ってきてくれて、いざミニキャブへと外に出てみるとミニキャブってボンネットが無いんですよね(笑)
もしかしてグリルやら外さないとヘッドライト外れないってやつですかい、、、正直メンドクサイ。でも外さないと交換できないので嫌々バラしましたよ。

グリルはハメ込み式なので一気に引っ張り外します、後はヘッドライトの目頭にあるボルトを外すだけでヘッドライトがバコっと外れます。

この時ボルトをバンパーの内側に落としてしまい結局バンパーも一部外す事に、ロスタイム発生。
用意されていた電球はテールランプの分もあったのでせっかくなのでリヤのウインカーランプも交換しました。 テールランプへはバンパーから手を突っ込めば行けそうな気がしたんですが腕が擦れて痛いので結局リヤバンパーを外しました。

見えるビスをどんどん外していけば良いのですが、ナンバープレートに隠れているビスがあるので先にナンバープレートを外してから作業を開始するのが良いですね。


まさかリヤバンパーまで外す事になろうとは思いませんでした、古い車だったので勢いでやりましたが新車ならディーラーに頼んだ方が良いと思う。
下手に素人がやるとバンパーに隙間が出来たり、プラの化粧ビスを壊したりしちゃまいますからね~。

疲れた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次