お出かけ ロイヤルパークホテルのガーデンイルミネーション撮影!ランタン鏡映 2019年3月27日 久しぶりのブログ更新で申し訳ありません。最近仕事もプライベートも忙しくて、ついには帯状疱疹を患ってしまいました。情けない。 そんな中、前から気になっていた仙台市泉区のロイヤルパークホテルのガーデンイルミネーションの撮影をしてきました。撮影と言っても家族でアウトレットに行ったついでに、急ぎ足で私だけ三脚担いで撮ってきた...
カメラ 仕事で愛用しているTG-850Toughのストロボ発光不具合でオリンパスへ修理に出しました 2019年2月11日 先日私が仕事で使っているコンデジTG-850Toughでストロボが発光しない不具合が起きてキタムラ経由でオリンパスへ修理をお願いしました。2014年に発売した機種ですが5年ほど愛用していました。 症状:ストロボを使用しようとするとストロボマークが点滅して発光しません。 キタムラへ修理見積もりを依頼したところ修理にかか...
カメラ pickup 一脚SLIK STAND POD7を購入、保育園の学習発表会で大活躍! 2018年12月22日 先日保育園に通う娘の学習発表会に行ってきました。前回は妻がハンディカムでビデオ撮影、私はカメラで写真撮影の分担で学習発表会に臨みましたが今回は私一人で写真と動画を担当、SLIK STAND POD7にハンディカムをセットして動画撮影、その間に写真を撮るというスタンスです。 3スタイルで使用できるSLIK STAND ...
カメラ 運動会、発表会はカメラの上にビデオカメラを設置して写真と動画を両方撮る! 2018年11月6日 こんばんは、先月娘の運動会がありました。保育園の1歳児の運動会なので激しい動きはなく、親と一緒のほのぼの運動会です。0歳児の時もそうでしたが私はビデオ係りで抜かりなく娘の記録を録画しなくてはなりません。 しかし個人的には写真で思い出を残したいので、どうにかして写真と動画を一緒にとれないものか、、、考えました。 ビデオ...
カメラ pickup α7R IIIのセンサーをセルフクリーニング!ミラーレスは簡単に清掃できる 2018年6月20日 SONYのα7R IIIのセンサークリーニングを自分で行いました。以前はキャノンユーザーだったので仙台のサービスセンターへ持ち込みしていたのですが、SONYのボディをキャノンに持っていく訳にも行かないので、自分で行うことにしました。 以前にミラー機のセンサークリーニングを何回か行ったことがありましたが奥まったところに...
カメラ パーマセルテープでα7R IIIのボディを保護 2018年5月1日 まだ数回しか持ち出していないα7R IIIですがパーマセルテープを貼ってボディを保護しました。 というのもこのカメラの購入方法がSONYの残価設定クレジットで購入したからです。 残価設定クレジットとは デジタル一眼カメラ“α”、レンズ、デジタルスチルカメラ、ハンディカムの一部モデルで選択できるお支払方法です。デジタル...
カメラ PeakDesignキャプチャーレンズLC-S1とキャプチャープロカメラクリップCP-2を購入 2018年3月2日 カメラ好きじゃない人にとってはタイトルが意味不明ですよね(笑) カメラストラップに続きピークデザインのキャプチャーレンズとカメラクリップを購入しました、このシステムは以前から欲しくて探していました。他のメーカーでも販売しています。カメラストラップをピークデザインにしたので同じメーカーで揃えました、使い勝手良いですよ!...
カメラ FE 24-105mm F4 G OSS 「SEL24105G」無償修理のメールが届いた 2018年2月17日 去年購入したソニーのデジタル一眼カメラα用レンズFE 24-105mm F4 G OSS 「SEL24105G」ですが先日ソニーマーケティングからメールが届きました。なんと一部の製品の無償修理のお知らせです。 その内容とは 対象製品並びに対象製造番号】 対象製品: デジタル一眼カメラα用レンズFE 24-105mm ...
カメラ pickup α7R IIIにPeakdesign(ピークデザイン)のカメラストラップを取付しました! 2018年1月28日 α7R IIIにPeakdesign(ピークデザイン)のカメラストラップを取付しました!今までは純正のカメラストラップを付けていて特に不自由なく使っていたのですがピークデザインのカメラストラップがとても使い勝手が良いとの事で実際に購入し使って見ることにしました。 初めにピークデザインとは、どんなメーカーか紹介します。...
カメラ pickup α7R IIIとFE 24-105mm F4 G OSSが届いた開封の儀式! 2018年1月17日 ついにSONYのミラーレス一眼カメラボディα7R IIIとズームレンズFE 24-105mm F4 G OSSが届きました。といっても12月の話なんですけどね、、、 とりあえず我が家にα7R IIIが届いた記念として開封したときの様子を紹介します。 カメラボディα7R III 価格が価格だけに気を使いました、前に使...