そろそろバッテリー交換の時期なのでバッテリー上がりを起こす前に交換しました!バッテリー交換は知識がない人にとっては難しいと思うかもしれませんが、はっきり言って簡単でディーラーや量販店に頼むよりはるかに安く済みますので自分で交換する方法を覚えましょう!写真を使ってわかりやすく紹介しますのでどうぞ参考にしてみてください。
バッテリーの取り外し方
まずバッテリーの外し方を簡単に説明します
- エンジンを止める
- マイナス端子を外す
- プラス端子を外す
- バッテリーは外す
このたったの4工程だけです!何も難しくありません。バッテリーの取り付け手順はこの作業を逆に行うだけです。
ただ作業中に怪我をする恐れが万が一にもありますので、ゴム長袖、手袋、メガネはした方が良いと思います。
バッテリーの交換時期について
ゴルフ5GTIのバッテリーの交換
ではゴルフ5GTIでのバッテリー交換の作業を写真を使って説明していきます。
使用したバッテリー
BOSCH (ボッシュ) 輸入車バッテリー シルバーX SLX-7C




エーシーデルコ製だとLN3というサイズになります、BOSCH製より5,000も安く購入できます
ACDelco [ エーシーデルコ ] 輸入車バッテリー [ Premium EN ] LN3




ディラーにバッテリー交換を依頼するとバッテリーだけで40,000円、工賃で5,000円という見積もりになりますので自分でやればかなりお得ですよね!
まずはバッテリーの入っている位置がこちら
このボックスの蓋を開けたのがこちらの画像
因みに手前がプラス端子です
端子を順番通りにマイナス端子から外してプラス端子を外します、外し終えたらバッテリーを持ち上げてになるのですが、その前に次の写真に写っているボルトを緩めて金具を外さないとバッテリーは外れませんので注意してください。
こちらが新しいバッテリーです、すごく重いので腰を痛めないように持ち運びしましょう、設置するときも腰に負担がかかりますので注意して作業を行ってください。
後は外した手順と逆に金具でバッテリーを固定してプラス端子、最後にマイナス端子を繋ぐだけです。
作業時間は写真を撮りながらで40分くらいでしょうか、30分もあれば交換できると思いますよ!




コメント