こんにちは、もう7月になりましたね、アガベを始めたのが2月の頭くらいだったと思うので5か月が過ぎました。今までいろいろトラブルに遭いましたが、その中の一つアガベの薬害について経験したこと紹介します。
アガベを初めてすぐにアザミウマの食害被害にあったので予防の為に二週間に一回ベニカXネクストを使って予防していたわけですが、同じ防虫剤を短い間隔で使うのは良くないようです
目次
BBの葉の様子がおかしい
いつものように外に出して水やりをしようと全ての株をそとに出したとき、BBの葉の様子おかしくない?なんか茶色のブツブツが葉の表面に出ていた。
順番に写真を貼るので変化を見てください

















このようにベニカXネクストを使用し続けると葉がどんどん痛み出してきました。この時からベニカXネクストを使うのを止めました、代わりに「花いとし」を使うことにしました。現在内側の2枚は薬害出ていません。
薬害の葉は今度植え替えするときに切り取ろうかと思っています。
¥627 (2025/03/03 01:26時点 | Amazon調べ)




なぜアガベには花いとしスプレーが良いのか
アガベに「花いとし」防虫スプレーが適している理由を以下にまとめます:
- 幅広い害虫への効果
「花いとし」はアブラムシ、ハダニ、アザミウマなど、アガベによく発生する害虫に対して効果的です。特にアガベマイト(アガベダニ)にも効くとの報告があり、成長点に潜むダニにも対応可能です。 - 殺虫・殺菌の両立
殺虫だけでなく、病気予防にも効果を発揮する殺菌成分が含まれています。アガベの健康を総合的に守るのに役立ちます。 - 観葉植物への安全性
観葉植物や花に優しい設計で、アガベにも安心して使用できるとされています。ユーザーレビューでも葉の艶や元気が向上したとの声があります。 - 使いやすさ
スプレータイプで手軽に散布でき、成長点や葉の奥まで薬剤が行き届きやすいです。定期的な散布で予防効果も期待できます。 - 実績と評価
アガベ愛好家の間で実際に使用され、効果が確認されています。他の殺虫剤と比較して効き目が強いとの評価もあり、信頼性が高いです。
注意点
- 薬害のリスク:過剰散布や濃度調整のミスで葉が変色・ふやける場合があるため、使用後は水で洗い流すか、適切な量を守ることが重要です。
- 使用頻度:年間使用回数が制限されているため、説明書をよく読み、指示に従ってください。
¥627 (2025/03/03 01:26時点 | Amazon調べ)




コメント