人気の水槽飼育のカテゴリーはこちらクリック!

クロユリ咲く月山山頂に熊?大型黒犬現る!今年は早咲き6月の花見山行


月山 登山

平成28年6月21日(月)

6月も下旬にはまだ早い21日に山形県は月山に登ってきました、目的は1つクロユリの撮影です、だいたいクロユリの咲く時期は6月下旬から7月初旬、今年は高山植物の開花が例年より1週間以上早い所が多く、もしかして月山のクロユリは咲いているのでは?という期待を抱き出発しました。

今回歩いたコースはこちら、時間は実際の時間とは異なります、計画を立てる時の参考にしてください。
月山スキー場より登りは姥ヶ岳経由で月山へ、下りは牛首分岐より月山スキー場へ、下の地図では表示されていませんが月山スキー場駐車場より出発し、月山リフトを使っています、駐車場から月山リフト下駅までゆっくり歩いて徒歩で15分ほどです。

月山 地図

地図の出典:ヤマレコ内ヤマプラより

仙台の自宅を6時半に出発し山友宅経由で月山へ、月山に到着したのは9時を過ぎた頃でした。当初の予定では9時には登る予定でしたが時間もあるしゆっくり行こう!

月山リフト使用料金
片道/580円(子供400円)
往復/1030円(子供720円)

※ 子供は中学生まで

目次

月山姥ヶ岳の登りはアイゼン必携

月山スキー場で手早く準備を済ませいざ月山へ!今回は月山スキー場のペアリフトを使用します、最近楽をすることしか考えていません(笑)きっちり往復チケット購入。

リフトに乗りながら姥ヶ岳方面に目をやると山頂直下で夏スキーをしている方が結構います、この時期でもスキーやスノーボードを楽しめる山なんですよね、個人的には板がものすごく汚れるので滑る気にはなれませんが、、、

リフトを降りたら月山登山の始まりです、まずは姥ヶ岳を目指します。登山道には残雪ががっつり残っているのでアイゼンは必携かと思い持ってきました、ほとんどの箇所はアイゼンを使用する事はありませんでしたが、姥ヶ岳の登りだけは使わないと厳しかったです。

月山登山

ピンクの色が綺麗なタニウツギ、月山スキー場のリフト乗り場に向かうまでも花が楽しめる

月山登山

月山登山

月山登山

他の山ではもう咲き終わった花が月山では見頃を迎えている、少し離れた場所にこぶしが咲いていた

月山登山

月山登山

月山登山

すっかり雪が無くなったリフト乗り場

月山登山

姥ヶ岳の山頂付近でスキーやボード楽しむ人たちが見える

月山登山

ミネザクラもまだ咲いていた

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

高山植物が咲き乱れる姥ヶ岳からの登山道

姥ヶ岳山頂までは平坦な木道あるきです、木道の両側には高山植物が咲き乱れていました、チングルマ・イワイチョウ・シラネアオイ・ミヤマウスユキソウ・イワカガミ・ミツバオウレン・ハキサンチドリ・ミネザクラ・ミヤマリンドウ・ミヤマキンバイ・ウラジロヨウラク・ハクサンイチゲもう名前をあげていくとキリがないくらいです!やっぱりこの時期の月山はいいなぁ。

花は綺麗でとても良いのですが登山道はガスに巻かれたり、晴れたりの繰り返し遠方は白く霞んで見えない状態、残雪にはロープが設置されており周りがガスで真っ白になっても道に迷う事はありません、ロープから離れてしまうと道迷いの危険もあるので初めての方はロープ沿いに登る事をお勧めします。

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

 

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

[ad#ad-1]

ついにクロユリとご対面

残雪の登山道が終わると石で積み上げ作られた石階段への変わります、ここまでくればもう少し、お地蔵さんがある辺りにはミヤマキンバイが群生しており黄色い登山道に変わります、山頂直下はガスに覆われてまわりはミストサウナのような状態、芭蕉の句碑の辺りからクロユリ探索モードに変更、なんでも湯殿山分岐と牛首分岐の間にクロユリが咲いている所があるらしく、まったく気づかなかった、それでも山頂付近ではクロユリが咲いており久しぶりの再会にシャッターを切る音が止まらない、画像を確認すると同じ構図で何枚も(笑)クロユリって撮るのが難しい、下を向いているのでバリアン液晶ではない6Dは地面に這いつくばって撮らないといけない、しかもあまりにもボケが強いといまいちな写真になってしまう、、、絞って撮りたいけど三脚セットして撮るには低過ぎる場所に咲いている、それにしても相変わらず小さく魅惑的な花である、初めて見たとき想像していたよりずっと小さくて驚いた事を思い出した。その他にもミネズオウ・イワベンケイ・ハクサンイチゲ・ミヤマキンバイ・ミヤマキンポウゲ・イワカガミ・イワウメ・エゾノツガザクラ・ヒナザクラなどなど高山植物オンパレード!素晴らしい山です。

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

襲来!黒い獣と艶々クロユリ

ちょうど時間も12時半とお昼にするにはちょうど良い時間、神社の東側の登山道付近でお昼にした、セブンで購入したちゃんぽんが思いのほか美味しくてこれからの山飯の定番になるやもしれません、そのちゃんぽんを食べていた所後ろからフゴフゴと獣の息遣いが聞こえてくる後ろを振り向くと黒い動物が近寄ってきていた、最近熊のニュースをよく聞いていたので「黒い獣=熊」との思考しかなくなっていて、しかもガスが濃かったせいもあり目で見てそれが何なのか認識できるまで時間がかかった、なので一瞬の焦りを感じました。その黒い動物の正体は大型の犬だったのです。山に犬を連れて行く人はよく見ますがリードを付けないで登る人は初めてかもしれません、私は犬が好きなのでなんともありませんが犬が怖い人にとってはとんでもない行為ですね、犬を連れての登山には賛否両論あるのでここでは中立の立場ということで。ただどんな理由があろうとリード無しは良くないですね。

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

お昼も食べ終わりクロユリ探索をしていたら突然雨が降りだしトイレに駆け込みました、もう写真どころでは無くなりザックカバーの取付、レインウエアへの着替えをトイレ内で済ませることに。少し雨の勢いが弱まった時を狙って下山となりました、ところがこの雨は長くは続かなく松尾芭蕉の歌碑まできたところで止んでしまった、おかげで雨に濡れた艶々のクロユリを撮る事ができました(笑)

月山登山

月山登山

月山登山

残雪ショートカットで楽々下山

下山は牛首から月山スキー場上駅に歩くルートで下山、ガスも上がって見通しが良かったので残雪をショートカットで歩く、残雪の下山は楽で良い、かかとを滑らせローラーシューズのような感じで滑る距離を伸ばしていく、こちらのコースは斜度もなだらかで歩くの楽なので良いクールウォークになりました。姥ヶ岳からの朝日連峰の大パノラマは見れませんでしたが、月山の一番の花の時期に登れたことに大満足でした。

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

 

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山登山

月山ボウル、こりゃ雪があったら面白うそうだ来年は滑りに来たい!

月山登山

月山登山

月山登山

次回は天気が良ければ雄国沼の山行報告ができると思います。雄国沼に咲く一面のニッコウキスゲが楽しみでしかたありません。

前回の月山にクロユリを見に登ったヤマレコ、このヤマレコは「月山」「クロユリ」と検索するとトップにきます(笑)アクセス数が8000オーバーしててビックリしました!

人気の山行記事

応援ブログ

カウルって何?都心にマンション購入するなら手数料がタダになるカウルがお勧め!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次